【一言メッセージ】
人からの意見や指摘を
聞ける心を持とう
素直に聞けるかどうか
自分のものに出来るかどうか
ここに自分を変えられるか
人間的に大きくなれるか
差が出てくるんじゃないかな
昨日は静岡県全店舗の研修会、第一回目でした。
(地元静岡県で初めて開催される研修会でした。)
昨年までは本社のある神奈川県で行っていました。
今年の会場は家からも近くて行きも帰りも楽々^^帰宅時間も以前より2時間近く、早く帰ることが出来ました。
さて研修会ですが…初めての静岡県での開催ということで、静岡県の責任者である俺が司会進行・1時間ほどの講義を行いました。
参加者の中には仕事や人生の先輩も多く…クセや個性的な…方も少なからずいるので(苦笑+汗)…
中にはやる気が感じられない人・長年勤務から惰性になってる人等々も…
も~数日前から不安と期待と…不安と不安で(苦笑)…
前夜は遅くまで司会原稿・講義資料のまとめを行い、当日は朝早くから資料等の見直し修正等々バタバタでした。
神奈川の本社からは専務、部長、次長、相談役がわざわざ来ていただき、色々な講義や声がけの実習等をして頂きました。
(実際…声がけは出さない人や小さかったりあらい人等も…)
先程、書きましたが色々な方々(笑)が参加すると言うことで、本社の方々にどう見られるか?
研修会自体がまとまるのか?個人個人が自分勝手な言動をしないか?などなど…あと自分が行う司会進行や1時間ほどの講義があるのもそうですが(苦笑)、不安でいっぱいドキドキの研修会でした。
初めのうちはやはり下を向いている人や無表情・厳しい表情の人等いましたが研修会が進んでいくうちに、みんなの表情が明るくなっていき、質問や意見が出たり、やる気を感じることが出来ました。
まだまだ静岡県では小さな規模で少数精鋭(?)会社ですが、店舗から信頼され、お客様からは愛される、安心・安全のサービスを提供出来る一人一人に成長していきます☆(^^)v
※ちなみに今日は休みで病院に再検査×4(?)に行ってきました。
また詳しくは更新、または新たにブログに書きますね!!
ではでは、また次回をお楽しみに☆(^^)v
ブログを見てくれた全ての方に更なる幸せがおとずれますように

ランキングに参加しています

良かったら『ポチッ』と、応援お願いします

スポンサーサイト
コメントの投稿